NFC(近距離無線通信)は、ICカード・ICタグを近づける”行為”や”動作”によって、意志の「確認」・「認証」を行いますので、比較的通信距離は短く(~10cm未満)なります。 もし、数十cm~数mの通信距離が欲しい場合は周波数帯を変更する必要があります(コストの桁が上がりますが)ので、オレンジタグスまでご相談ください。 周辺の使用環境によっても大きく変わります。また原理的にはICタグの寸法が大きいと距離が延びます。
周辺環境や基礎知識についてはこちら(ICタグと通信しにくい場合、読みにくい場合)を参照ください。 |